申武館剣道場ブログ

栃木県宇都宮市の申武館剣道場の様子をリポートします

  • Home
  • プロフィール
  • リンク

木曜日の稽古(^^)!

Author: tsurugi

今日は木曜日、道場は稽古です!いよいよ日曜日は昇段審査(初段~三段)があります(^^)。残り数回の貴重な稽古。受審する中学生たちも稽古を頑張っています。

  

  

  

  稽古前にはいつも打ち込み練習!

  

  

  

          

 

 どんどん打ちこみをして行きます!

 さあ、今夜もこれから稽古が始まります(^^)。

  

    

  

今日の稽古は中学生は「日本剣道形」、小学生は「木刀による剣道基本技稽古法」を練習した後、整列をして礼をします。ちょうど今日は入門予定の幼稚園年長さんの男の子が稽古着と袴を着けてお母さんと一緒に来ていました。そこで、整列の際に自己紹介を兼ねてみんなの前で「お願いします!」と大きな声で挨拶をしました(^^)。(立派です!)お母さんのお産が終わり落ち着いたら正式に入門したいと伺いました。(楽しみです。いつでも遊びに来てくださいね~。)

整列して挨拶した後は、根岸先生のご指導で小中学生は面をつけて稽古です!また、基本組は小学2年生のあゆちゃんが先生の立場で年長さんの男の子を教えることになり、つるぎはそのお手伝い役をやるように根岸先生から指示をいただきました(^^)!

つるぎは、あゆ先生をお手本にするようにして、足さばきと木刀を使った素振りをするようにアドバイスしました(^^)。男の子もあゆ先生のお手本の真似をしながら、すり足での前進と後退ができるようになりました!(きっと先生が上手だからですね~)結局1時間以上練習して、最後は面の素振りと面の打ちこみまでできるようになりました(^^)!年長さんでも覚えるのがとても早く、びっくりしてしまいました(^^)!

さて、つづいての一般の稽古も盛り上がっています。大人の先生たちも一生懸命、そして今日は高校生の須田君も勉強と部活で忙しいところ久しぶりに稽古に来て頑張っていました!(小学生のりゅうせい君が須田君に「お願いしま~す!」と稽古をお願いしてそれに応えてました!須田先輩、後輩たちとの稽古よろしくお願いします(^^)!)

つるぎも小学生の元立ちをした後、小原先生とさくら市の高橋君に稽古をお願いしました。(よい稽古をさせていただきました!またよろしくお願いしますm(_ _)m。)今日は一般の稽古のあと、昇段審査を受審予定の中学生と大人の方の審査稽古も行いました!初段と三段の受審者が道場の中央で二人一組で約1分から1分30秒程度の時間での試合稽古形式で行います。本番を想定しての模擬審査、根岸先生はじめ高段の先生方から合格に向けてのアドバイスをいただきながらのよい練習になりました(^^)!(ぜひ、本番もこの通りにやれるよう頑張ってください!!)

整列して終わりの礼をした後、受審者の剣道形も確認しました。皆、ほぼできるようになってきました(^^)!あとは学科の筆記試験さえできればほとんどOKです!(勉強しておいてくださいね~!)

今日も充実した稽古になりました(^^)!審査に向けて頑張る剣士たちに影響されてか、小学生もまた一般の大人の方も、いつも以上に気合が入った稽古のように感じました。さらにまた、年長さんの男の子との練習を振り返り、「5歳の年長さんなのにまるでスポンジが水を吸うように、今日だけでどんどん剣道を覚えてしまってすごい!これだけの吸収力が自分にあればなぁ・・・。でも、大人になっても小石を積み上げて山を築くように一つ一つと積み上げて頑張って行くっきゃない!」と決意も新たなつるぎなのでした(^^)!

コメント

:お名前

:メールアドレス

:ホームページ

  • Categories

    • 未分類 (525)
  • 2025年7月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アーカイブ

    • 2018年4月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2018年1月 (2)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (2)
    • 2016年2月 (1)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年1月 (2)
    • 2013年12月 (1)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年7月 (1)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年3月 (1)
    • 2013年1月 (2)
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年7月 (1)
    • 2012年5月 (1)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (1)
    • 2012年2月 (1)
    • 2012年1月 (4)
    • 2011年12月 (7)
    • 2011年9月 (6)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (7)
    • 2011年6月 (15)
    • 2011年5月 (11)
    • 2011年4月 (14)
    • 2011年3月 (22)
    • 2011年2月 (23)
    • 2011年1月 (28)
    • 2010年12月 (31)
    • 2010年11月 (27)
    • 2010年10月 (29)
    • 2010年9月 (29)
    • 2010年8月 (24)
    • 2010年7月 (31)
    • 2010年6月 (30)
    • 2010年5月 (31)
    • 2010年4月 (24)
    • 2010年3月 (30)
    • 2010年2月 (16)
    • 2010年1月 (25)
    • 2009年12月 (13)
  • ブログロール

    • 申武館剣道場
  • 外部リンク

    •    
    •    
    • 矢板市剣道教室

Copyright © 2025 - 申武館剣道場ブログ | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design