申武館剣道場ブログ

栃木県宇都宮市の申武館剣道場の様子をリポートします

  • Home
  • プロフィール
  • リンク

日曜日も修行です(^^)!

Author: tsurugi

今日は日曜日、道場も強化練習の日です!!

朝10時の稽古時間に合わせ、剣士たちがやってきます!日曜日は恒例の雑巾がけから始まります!これもまた、修行の内です(^^)!

さて、雑巾がけが終わったところで、「木刀による剣道基本技稽古法」を小学生、中学生で練習。28日の30周年記念大会では演武のひとつとして披露する予定です(^^)!今日は、中学3年生の角田先輩と、今井先輩が練習のため来てくれました(^^)!二人とも受験生。久しぶりに練習に来てくれました。しばらくぶりの練習でしたが、二人ともさすが有段者!(初段と二段!)すぐに感が戻ってきたようでした(^^)!

      

      

          

        

 木刀による剣道基本技の練習です!       

         

                    

                   

                   

木刀の練習を一通り終えたところで、整列。始めの礼をした後は、つるぎの号令で素振りを全員で練習です!みんな大きな声で元気に素振りをしました(^^)!

             

              

          

            

 中学生の先輩も一緒に素振りです(^^)!              

                     

                        

                         

                      

     

     

 先輩に負けない大きな声で小学生も(^^)!    

     

                          

                            

                

         

        

  特に低学年が元気が良かったです(^^)!

   

                 

                   

                 

           

素振りをしながら、根岸先生が、「みんなちょっと、これはいいお手本だよ!」と幼稚園生のがゆう君を前に出してやらせてみることに(^^)!小学生、中学生の先輩の前で素振りをしました!これがまた確かに上手です!

         

         

   

   

 がゆう君がみんなの前でお手本(^^)! 

   

                

              

               

根岸先生も、「いや~入門したばかりの幼稚園生に小学生も中学生も素振りは負けてるよ!どうだい、姿がいいでしょ!ちょっと先輩は手を抜いているんじゃないかな(^^)?」と話していました。これは、小学生・中学生の先輩もそうですが、つるぎも反省でした(^^;。

その後は、基本打ちや掛かり稽古と稽古が続きましたが、今日も一生懸命稽古をし終えて、みんなすっきりした顔で帰りました(^^)!今日来てくれた中学3年生の先輩も、また稽古に来て、勉強のストレスを発散してぜひ志望校に合格してくれたらいいなと思いました(^^)!(中3また高3の受験生の先輩は、勉強で大変な時期かも知れませんが「春の来ない冬はない」との思いでぜひ頑張ってください!)

さて、続いての一般の稽古ではつるぎも審査に向けて張り切って稽古に臨みましたが、思うような内容ができません・・・(^^;。高段の先生方には終始攻められ、また審査稽古となれば守りの気持ちが出てきてしまい、押されっぱなしのもの足りない内容でした。つるぎもまた今年すでに2回不合格を味わっている一人です。これもまた「春の来ない冬はない」との信念で突き進むしかありません!

稽古を振り返り、「審査(試験)に臨む恐怖感、不合格への恐れ、打たれたくない(人に負けたくない)という守り(あせり)の気持ち・・・これらをひとつひとつ乗り越えたところに目標達成への一歩があるのかも知れないなぁ。自分もそう、受験生もきっとそう・・・。」と思いながら自分はともかくも、道場の受験生は全員が志望校に合格できるようにエールを送りたいつるぎでした(^^)!

コメント

:お名前

:メールアドレス

:ホームページ

  • Categories

    • 未分類 (525)
  • 2025年5月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アーカイブ

    • 2018年4月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2018年1月 (2)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (2)
    • 2016年2月 (1)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年1月 (2)
    • 2013年12月 (1)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年7月 (1)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年3月 (1)
    • 2013年1月 (2)
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年7月 (1)
    • 2012年5月 (1)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (1)
    • 2012年2月 (1)
    • 2012年1月 (4)
    • 2011年12月 (7)
    • 2011年9月 (6)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (7)
    • 2011年6月 (15)
    • 2011年5月 (11)
    • 2011年4月 (14)
    • 2011年3月 (22)
    • 2011年2月 (23)
    • 2011年1月 (28)
    • 2010年12月 (31)
    • 2010年11月 (27)
    • 2010年10月 (29)
    • 2010年9月 (29)
    • 2010年8月 (24)
    • 2010年7月 (31)
    • 2010年6月 (30)
    • 2010年5月 (31)
    • 2010年4月 (24)
    • 2010年3月 (30)
    • 2010年2月 (16)
    • 2010年1月 (25)
    • 2009年12月 (13)
  • ブログロール

    • 申武館剣道場
  • 外部リンク

    •    
    •    
    • 矢板市剣道教室

Copyright © 2025 - 申武館剣道場ブログ | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design