申武館剣道場ブログ

栃木県宇都宮市の申武館剣道場の様子をリポートします

  • Home
  • プロフィール
  • リンク

館林赤羽剣友会創立20周年記念大会へ!!

Author: tsurugi

今日3月5日(土)は館林赤羽剣友会創立20周年記念大会です!

つるぎも6時すぎに自宅を出発。入江先生、根岸先生をお連れして会場となる館林市城沼総合体育館へ向いました(^^)。9時より早速開会式です!

                       

                       

    

   

  開会式の様子(^^)! 

   

                       

                       

                        

                           

開会式では、多くの道場の剣士たちが集合。そして記念大会らしく、館林市の地元の太鼓演奏の披露がありました(^^)!とても勇壮な太鼓で、太鼓の「ドンドン!」という響きが試合前の気持ちを高ぶらせるようなそんな気がしました(^^)!

                        

                          

    

     

  勇壮な館林太鼓!気分も高まります!  

     

                             

                           

                                

開会式に続いて、今日は3人制の団体戦での大会です(^^)!3チームでの予選リーグを勝ちあがればトーナメント戦に上がれます!さあ優勝目指して試合開始です!!

早速、小学生低学年チームの試合が始まりました。つるぎが監督に入って応援です!初戦はなんと、3人全勝で見事勝利!!やはり日頃の稽古の成果が出ているようです(^^)!そして続く2回戦目は・・・残念ながら敗退でした。しかし、動きもよくなり次につながる試合でした。(悔し涙を流していましたが、きっと次は勝てます!ガンバレ!)応援に夢中のつるぎ、・・・ふと気づくと写真を撮るのを忘れてました(^^;。すみません。

続いて、高学年の団体戦。初戦は先鋒、中堅と引き分けそして大将戦に!かなり粘ったのですが一本負けで敗退。気をとりなおしての次の試合では先鋒が見事一本勝ち!そして続く中堅で2本負け、大将戦では相手もリードを守ろうと必死!大将がしつこく攻めましたが引き分けで惜しくも敗退。この負けの経験で、団体戦の駆け引き、一本の重みを勉強したと思います!(次回へこの経験を活かそう!)

                         

                           

   

   

  小学高学年の試合(^^)! 

   

                   

                   

                    

そして中学女子団体戦が始まりました!今回は宇都宮市内の中学生が地元の試合のため急遽、中学3年生で作ったチームです。さすが先輩!というように安定した勝利を重ねてなんと決勝まで進みました!

                             

                              

   

    

  中学女子チームの試合が始まります!  

    

                           

                         

                            

決勝でも安定した試合内容で見事勝利(^^)!優勝を勝ち取ることができました!(おめでとうございます!)そして、そのまま中学生女子は各チーム1名選抜で個人戦も行われました(^^)!申武館からは大将を務めた菅野さんが出場!少々、試合の疲れも見えていましたが気力を振り絞って頑張ります!

                             

                                

    

    

 中学女子個人決勝戦の様子! 

   

                   

                    

                      

そしてなんと!優勝チームの大将としてのプライドを持って決勝に進みました(^^)!そして決戦です!・・・相手のふと気の抜けた瞬間を胴をとらえて見事一本!そのまま一本勝ちで見事優勝です(^^)!その結果、中学女子団体、女子個人ともに優勝を飾ることができました。(大変立派な試合内容でした。おめでとうございます!)

                                

                               

    

    

 優勝の中学女子チーム(^^)!    

     

                    

                    

                    

今日の試合では優勝した中学女子はもちろんのこと、低学年も高学年もそれぞれ昨年までよりも一歩成長した試合をしていました。これも普段の稽古の成果だと思います(^^)!

「剣士たち全員がレベルが上がっている!こうした結果も全て日頃ご指導いただいている先生のおかげだと思うなぁ。本当にご指導の先生方に感謝だ(^^)!」と思うつるぎでした。そして明日は養心舘道場大会です。さぁ、また次へ(^^)!

コメント

:お名前

:メールアドレス

:ホームページ

  • Categories

    • 未分類 (525)
  • 2025年7月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アーカイブ

    • 2018年4月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2018年1月 (2)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (2)
    • 2016年2月 (1)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年1月 (2)
    • 2013年12月 (1)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年7月 (1)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年3月 (1)
    • 2013年1月 (2)
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年7月 (1)
    • 2012年5月 (1)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (1)
    • 2012年2月 (1)
    • 2012年1月 (4)
    • 2011年12月 (7)
    • 2011年9月 (6)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (7)
    • 2011年6月 (15)
    • 2011年5月 (11)
    • 2011年4月 (14)
    • 2011年3月 (22)
    • 2011年2月 (23)
    • 2011年1月 (28)
    • 2010年12月 (31)
    • 2010年11月 (27)
    • 2010年10月 (29)
    • 2010年9月 (29)
    • 2010年8月 (24)
    • 2010年7月 (31)
    • 2010年6月 (30)
    • 2010年5月 (31)
    • 2010年4月 (24)
    • 2010年3月 (30)
    • 2010年2月 (16)
    • 2010年1月 (25)
    • 2009年12月 (13)
  • ブログロール

    • 申武館剣道場
  • 外部リンク

    •    
    •    
    • 矢板市剣道教室

Copyright © 2025 - 申武館剣道場ブログ | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design