申武館剣道場ブログ

栃木県宇都宮市の申武館剣道場の様子をリポートします

  • Home
  • プロフィール
  • リンク

卒業と旅立ちの3月

Author: tsurugi

3月になりました。今日3月1日は県内の県立高校等では卒業式だったようです。3月は旅立ちの季節であり、また別れの季節でもありつるぎも少し寂しさを感じます。特にこれまで6年生の選手として活躍してきた石井さん姉、と一級をまさに飛び級で見事合格した石井さん妹の二人のタイへの出発も近づいています。

思えば、昨年7月末の日本武道館での全国大会に見事出場を果たした石井さんたち申武館の小学生チーム。結果は惜敗でしたが、剣道を学ぶ者なら誰もがあこがれる舞台に立てたことはチームのみんなの思い出となりましたね(^^)。石井さんの海外赴任のお話を先生方やつるぎが聞いたのはその直後でした(・・・大会が終わるまで待っていただいたようです)。正直つるぎはショックでしたが、みんなに何とか出発までによい思い出を残してもらいたいと、8月にささやかながら全国大会出場の小学生チームの5人に「全国大会記念の竹刀袋」をプレゼントさせていただきました。(カラーは申武館の緑です)大会日、大会名、そして道場名も入った竹刀袋ですから二度と手に入らないしかも世界に5つだけです。

決して高価なものではありませんが、5人で目標を達成した証であり友情の証になればと。その後、5人で団体戦に出る時には必ずみんなでそろってその「緑の竹刀袋」を使ってくれました。勝って嬉しかった時、負けて悔し涙をみんなで流した時、その傍らには必ず「緑の竹刀袋」がありました。もうこれだけでお金では買えない思い出がいっぱい詰まったものになりました。(仮に100万円出してももうこの思い出は買えません)

初めは石井さんに思い出を残してもらいたいとの竹刀袋でしたが、今になって思えば今年の4月以降、この5人のメンバーがそろってチームをつくることはきっと難しいでしょう。だから5人それぞれの思い出のつまった竹刀袋です。

中学生になれば新しい立派な竹刀袋も欲しいでしょうし、剣道から離れることもあるかも知れません。でも、机の引き出しの奥でも、タンスの奥でもいいですからどうか「小学生のときにあれだけ頑張って全国大会に出場し、いい仲間とともにあちこちの大会で頑張った記念の竹刀袋」として手元に置いてもらえたらと思います。そして、つらいときや何かで頑張らねばならない時に眺めてみてください。心に仲間の顔とともにきっと力が湧いてくるはずですから(^^)!

  CIMG0565

  昨年大活躍の申武館小学生チーム

(久永君、今井君、石井さん、福田君、野中君、この一年本当に頑張りました。6年生の4人は4月からは中学生。新たな目標に向かってがんばれ!)

  

 

 

なんだか卒業式というテーマで少し、しみじみしてしまったつるぎです。でも、3月も始まったばかり、まだもう少しみんなには時間がありますね!3月7日も大会ですし!14日も22日も。3月の最後の最後までよい思い出をつくりましょう!そして4月からは悔いなくそれぞれの新出発ができますように\(^^)/!!

コメント

:お名前

:メールアドレス

:ホームページ

  • Categories

    • 未分類 (525)
  • 2025年7月
    日 月 火 水 木 金 土
    « 4月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アーカイブ

    • 2018年4月 (1)
    • 2018年2月 (1)
    • 2018年1月 (2)
    • 2017年12月 (1)
    • 2017年4月 (2)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (1)
    • 2016年11月 (1)
    • 2016年6月 (1)
    • 2016年5月 (1)
    • 2016年4月 (1)
    • 2016年3月 (2)
    • 2016年2月 (1)
    • 2016年1月 (4)
    • 2015年12月 (2)
    • 2014年3月 (1)
    • 2014年1月 (2)
    • 2013年12月 (1)
    • 2013年11月 (3)
    • 2013年7月 (1)
    • 2013年5月 (1)
    • 2013年3月 (1)
    • 2013年1月 (2)
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年7月 (1)
    • 2012年5月 (1)
    • 2012年4月 (4)
    • 2012年3月 (1)
    • 2012年2月 (1)
    • 2012年1月 (4)
    • 2011年12月 (7)
    • 2011年9月 (6)
    • 2011年8月 (3)
    • 2011年7月 (7)
    • 2011年6月 (15)
    • 2011年5月 (11)
    • 2011年4月 (14)
    • 2011年3月 (22)
    • 2011年2月 (23)
    • 2011年1月 (28)
    • 2010年12月 (31)
    • 2010年11月 (27)
    • 2010年10月 (29)
    • 2010年9月 (29)
    • 2010年8月 (24)
    • 2010年7月 (31)
    • 2010年6月 (30)
    • 2010年5月 (31)
    • 2010年4月 (24)
    • 2010年3月 (30)
    • 2010年2月 (16)
    • 2010年1月 (25)
    • 2009年12月 (13)
  • ブログロール

    • 申武館剣道場
  • 外部リンク

    •    
    •    
    • 矢板市剣道教室

Copyright © 2025 - 申武館剣道場ブログ | Entries (RSS) | Comments (RSS)

WordPress theme designed by web design